こんばんは、horiです。
秋といえば、食欲の秋。
松茸、さつまいも、栗、柿・・・
美味しいものがたくさん食べることができます
キャンプ場のスタッフ達で稲刈りやさつまいも掘りも行いました。
また赤目でとれた伊賀米コシヒカリの販売も開始いたしました。
詳しくは、
オンラインSHOPをご覧ください。(「BESE」のリンクとなります)
美味しいお米を多くの方に味わってもらいたいと始めたお米販売。
せっかくなので管理人の食事を通じて、お米をはじめとする地域の食材や
採れた野菜を紹介していきたいと思います。
1回目となる今回は、
お昼ごはんに、「飯盒1合炊き」を行ったのでご紹介します。
丸型飯盒にお米1合と水を入れて
飯盒の中で2・3回研ぎます。
研ぎ終えたら、水は200ml程度入れ、
水に浸しておきます。
この日は30分程度浸しました。
浸しおえたら、飯盒に重しをし、
火をつけておきます。
火加減について調べていると
さまざまな方法があるようです。
この日は
まずは強火。
吹きこぼれてきたら中火。
パチパチと音がしたら弱火。
焦げたら匂いがしてきたら火をとめ
逆さにして、10分程度蒸らします。
蓋を開けて、炊けたごはんをほぐして
完成です。
ちょっと芯が残っていましたが
炊き立てのお米を美味しかったです。
次は浸す時間を長くしてみます。
一粒も残さずきれいに完食です。